芳根京子さんを鑑定

姓名鑑定、九星気学鑑定

こんにちは、里永佳鵬(かほ)です。

今日は、テレビでは見ない日がない!というほど、ご活躍の芳根京子さんを鑑定していきます。
芳根京子さんも大好きな俳優さんの一人です。
彼女が出ていると癒されるし、本当に笑顔が素敵でかわいらしくて、同性でも恋しちゃいそうになります。
高校生の頃にデビューされているんですね。

私は、この年齢まで芸能人の方を調べることなんてありませんでした。
そこで、勉強のために検索して分かったのは、どの方もテレビで拝見するだけでは、どれだけの努力をされてここに辿り着いたのかも知らなかった、ということで、こうやって、その方の人生の歴史を見させていただき、その歩いてきた道のりを知りることができ、この鑑定をやっていこうと思って良かったな、と自分の選択に前向きになれました。
昨今のニュースでは、耳をふさぎたくなることばかりが大きく取り上げられて、悪目立ちをしている方もいらっしゃいますが、本当にたくさんのものを抱えて頑張っている方を応援していきたいな、と改めて感じました。

九星気学では本命:三碧木星、月命:五黄土星

三碧木星は先を見通す力を持っています。
リーダーシップがあり、人を引っ張っていく力もあります。パッと閃いたら即行動してしまうので、勢い良過ぎて、一人で突っ走っていくこともしばしば。
さっぱりしてて、忘れっぽい。しても忘れちゃうし、やられても忘れやすい。
苦労を苦労と感じないので、次から次へと行動できちゃうのが三碧木星の特徴です。
楽しく過ごすことが好きなので、いつでも元気に振る舞っています。
ですが、あまりみんなが気にしないようなところを気にして落ち込むことはあったりするので、悩みを気軽に話せる仲間が近くにいると復活が早そう。
傾斜にも同じ星を持っているので、チャレンジ精神旺盛で、フットワーク軽く動いていられる方なんだと思います。
デビューされてる2013年は、本来の三碧木星の場所に廻座しており、とてもいい時期だったと言えます。飽きっぽさを持ち合わせておりますが、色んな役を演じることができる芸能界は芳根京子さんにとって、とても相性が良さそう。
三碧木星は早いうちに自分の生き方を決めていくことが大事になるので、ここから6~7年くらいで方向性を見極めていけると、人生の展開がスムーズになります。
声優さんもいいですし、楽器とも相性抜群です。

2025年は落ち着きや重厚感を出していけるといいですね。
大きな強い追い風が吹いて、大きく進める年になります。
期待に強いタイプの方が多い三碧木星ですが、自分だけの頑張りじゃないことを認識し、周りの人に応援してもらって、支えてもらっている感謝を忘れないで大切に進んで下さい。

姓名鑑定では、下蒔き直し。天地衝突。

明朗活発で行動力があり、コミュニケーション能力も高いです。フットワークも軽い。
ですが、喧嘩っ早い時期になってきますので、イラっとしたら一呼吸おいてほしい。
下蒔き直しは、チャレンジに対して「あと少しで手が届きそう。でも届かない。」ということが多くあります。あと少しだから、何度失敗しても諦めずに挑戦できる。
その挑戦を続けることで、人を許すことや待つことも知っていくので、人格形成にはとても良いのではないでしょうか。本来であれば、スムーズにいく方が楽ですけどね(^-^ 失敗を知っていることで人に寄り添える力を養えるので、とても演技に生かせそう。

「芳」「京」が同画数なので、ここは注意が必要です。
大物になればなるほど、悪いほうの苦労が目立ってきます。
健康にも影響を及ぼすことになりそうなので、やっぱり芳根京子さんにもお名前を変えてほしいと思ってしまいます。
救いなのは、木性なので、気にならないかも知れない。というところでしょうか。
三碧木星でお名前も木性をお持ちなので、かなりの楽天家。
この先の活躍も期待しちゃいます。

今回「京」を調べたところ【大きな城門。死体を塗り込み、呪いをかけ、その門で都を守った。】
そんな意味があるの(;_:)
漢字の成り立ちには意味が込められていて、現代では違う意味合いで伝えられていますよね。
なぜそんなことになったの!?何かの策略でしょうか、勘ぐってしまいます。
名前を呼ぶと言うことは、知らないうちに呪文のように唱えられていると言うこと。
だからこそ、正しい名前を付けて、呼ばれるたびにそれが真言として唱えられたら、周りの人の心もその人の人生も、より素敵な輝きを増して生きて行けるようになると思います。

生まれたときは、ご両親から最初に名前をプレゼントされたと思います。
これまでずっとその名前が守ってくれました。
次は、自分の人生を宣言するために、自分で名前を選ぶ。
生まれてから纏ってきた名前を簡単に変えれる方は、人生を簡単に変えられます。
戸籍まで変えるわけじゃないので、案外どうってことないですけどね(^-^)
もう一つ名前を持つ。という考え方のほうが良いかもしれないですね。

気づいたんですが、このブログを始めて姓名鑑定は3人目。
ビックリなことに、3人とも「総画29」なんか意味あるのかなーと思ってしまいます。
総画29だけの話をするのであれば、「行動しただけ必ず結果が伴う。いずれ大業をし遂げる。」との意味合いがありますが、姓名鑑定では全体を見ていくので、残念ながら影響は少ないです。
ただ、総画は55歳からの人生をも観ていくので、晩年(姓名鑑定では55歳から晩年と捉えられます)の人生には大切にしたいです。

ご覧いただきありがとうございます。ご興味がありましたら、LINE登録よろしくお願いいたします。

ご連絡は一番下のコメント欄にご記入いただくか、下記公式LINEQRよりお願いいたします。
公式LINEは最初に挨拶メッセージが届くだけです(^-^)
気持ちを話したいときにご連絡くださると飛び上がって喜んでご返信しちゃいます。



コメント

タイトルとURLをコピーしました